さて、中古戸建ては以前にお話したように銀行は検査済証の有無を
違法建築物でないということを確認して、融資したいのでしょう。
銀行側の立場になって考えればわかると思いますが、万一の場合に
銀行が中古戸建で融資前に室内などの法的チェックを毎回行うのは
では、あなたが銀行の立場としてお考えくださいね・・・
法的な書類も少なく違法物件かどうかをチェックできない物件です
答えは、悩みますよね。
銀行もこの点はすごく悩むでしょう。物件のデメリットを個人の勤
では、マンションと言うと違法な建築をされている可能性が、戸建
ほかにも、銀行独自で物件を調べているそうで、データをもってい
その銀行では、マンションもA~Dまで物件によってランク付けさ
その表を見て思ったのは、大手の分譲マンションや、規模が大きな
分かりやすいケース
低金利のフラットは中古一戸建で使える物件が少ない、中古マンシ
住宅ローンの融資は、物件によって変えていると言えるケースです
中古物件を選ぶときには、マンションや戸建ての種別によっても銀
最後に、
年収が低い=中古
自己資金が少ない=中古
がイイとは言い切れないということを、お伝えしたいです。
せっかく買うと決めた物件でも、お客様の問題ではなく、物件に問
では、またね~
0 件のコメント:
コメントを投稿