公示価格が発表に!

2007/03/25

今日の出来事

t f B! P L
こんにちは^^船橋市でお客さまの不安解消地域No1営業マン角田です。

今日は公示価格についてです。
ニュースのコピーです。毎日新聞 2007年03月23日13時13分

ここから−−−
公示地価:全用途16年ぶり上昇、バブル後の下げ止まり顕著 /千葉
国土交通省は土地取引の指標となる07年の公示価格を発表した。県全体の平均地価は住宅、商業、工業のほか全用途平均で91年以来16年ぶりに上昇に転じた。1452の調査地点のうち、776地点で上昇、254地点で横ばいとなり、「バブル崩壊後初めて下げ止まった」(前年)とされた傾向がさらに強まった。変動率も全用途平均が91年以来初めて上昇に転じた。

◆住宅地

平均変動率は、前年のマイナス1・5%から1・6%に上昇し、調査対象の55市区町村のうち30市町村で下落幅が縮小。浦安、市川、袖ケ浦など22市区町で上昇した。特に、利便性が高い東京近接地は14市区すべてで平均変動率が上昇し、流山、柏両市のつくばエクスプレス沿線は高水準で取引された。

地方圏の平均変動率はマイナス1・2%と下落したが、前年の同4・5%に比べると下落幅は大縮小し、前年にはなかった上昇地点も現れた。

◆商業地

平均変動率は、前年のマイナス0・8%から3・6%へと91年以来16年ぶりに上昇。調査対象50市区町村のうち23市区で上昇し、下落の25市町村でも下落幅が縮小した。

市区町村別では、浦安市(15・9%)、市川市(15・2%)、千葉市中央区(8・3%)の順で大きく上昇。下落率が高いのは多古町(マイナス6・7%)、東庄町(同6・1%)、印西市(同4・5%)だった。【中川紗矢子】

………………………………………………………………………………………………………

◇住宅地の地価上位10地点◇

所在地           地価      上昇率

(1)浦安市舞浜3の27の9  410(360)13.9

(2)浦安市美浜4の19の13 404(359)12.5

(3)浦安市舞浜2の13の3  400(353)13.3

(4)市川市菅野1の7の16  365(335) 9.0

(5)浦安市弁天2の21の5  359(320)12.2

(6)市川市八幡4の12の9  358(322)11.2

(7)浦安市入船4の39の4  355(317)12.0

(7)浦安市弁天4の5の7   355(311)14.1

(9)浦安市今川1の11の5  353(316)11.7

��10)浦安市北栄3の36の9  345(307)12.4

………………………………………………………………………………………………………

◇商業地の地価上位10地点◇

所在地              地価      上昇率

(1)千葉市中央区富士見2の2の2  200(185) 8.1

三井住友銀行千葉支店

(2)柏市柏1の4の27       150(143) 4.9

柏第1ビル

(3)千葉市中央区富士見1の1の15 125(118) 5.9

住友信託銀行千葉支店

(3)市川市八幡2の16の6     125(108)15.7

内田ビル

(5)柏市旭町1の1の4       118(113) 4.4

アサノビル

(6)市川市市川1の9の2      110( 93)18.3

青山ビル

(6)船橋市本町4の3の21     110(100)10.0

モリウチビル

(8)松戸市本町1の11       104( 96) 8.1

レストラン不二家

(9)千葉市中央区富士見2の7の3   95( 88) 8.0

かに将軍

��10)浦安市北栄1の16の17     83( 73)13.7

(※単位は、地価が住宅地千円/平方メートル、商業地万円/平方メートル、上昇率は%。カッコ内は06年)

ここまで−−−




ツノダの一言です。
ニュースでは下げ止まりを強調していますが...
実際に値上がりなどは一部の様ですネ。

浦安や市川などは数年前から上がっていたのですが、値上がりは
私が思うに不動産会社のモノ不足などによって起こった仕入れ価
格の値上げ合戦が原因だと思っています。

家を買いたいと思っている人が多いエリアなのに物件不足が数年前
から起こっていたのです。ニーズとをウォンツの関係ですね!

しかし、実際に不動産を購入するエンドユーザーはこの数年の値上
がりに、ちょっとばかりついていっていない気がしています。

ただ、今回の公示価格がエンドユーザーの値引き交渉やまだ下がる
といった考えに歯止めがかかることもあるかもしれませんね^^

QooQ