こんにちは^^ツノダです。
今日はご質問にお答えしたいと思います。
Q、先日、夢のマーホームを手に入れるべく、契約を済ませました。
そこで不動産登記は司法書士に依頼すると言われましたが費用も考
えると...不動産登記は自分で出来ないのですか?
A、結論から申し上げますと!自分で出来ます。
しかし、非常に面倒で難しい手続きがそこには待っています。
登記は原則としては当事者の申請又は、官公署の嘱託に基づいてす
るものとされています。例外として表示登記は登記官の職権で可能
また、登記の申請は原則として当事者又は、代理人が登記所に出頭
してしなければならないとされています。※表示登記は郵送も可
今回のあなたの場合は、売主とあなたがいるケースでは登記申請は
原則、共同でしなければならないとされています。※例外もあり
非常にたくさんの手続きをご自身で行なうことになります。
そこで一般的に司法書士に依頼しているのです。
私がお客さんに説明している時には、行政書士など司法書士は
私達が自分でやるには面倒な手続きをミス無くやってくれるの
だから手数料を支払うんです。もしもあなたが自分でやって相
手の書類や自信の不動産登記にミスが生じてしまったら大変で
はないですか!ってね。
他の不動産屋ではなんといっているのかわかりません。
もしかしたら、「司法書士しか出来ない」とか言ってるのかな?
再度申し上げますと!登記は自分で出来ます。
しかし、非常に面倒で難しい手続きがそこには待っています。
ご不安なら、ご自身で法務局に相談してみては?
いい家みつかるYouTube
お問い合わせ先
いい家見つかる不動産屋さん合同会社
代表電話:047-332-5775
お客様専用:0800-800-1511(通話無料)
営業時間:10時~18時
定休日:火・水・祝日
0 件のコメント:
コメントを投稿