━━━━━━━━━━━━━━━━━━ VOL. 024 ━━ 2006. 6.12 ━━
『たった30分でわかる失敗しない不動産選び』 読者数166名
------------------------------------------------------------------
本日の内容:アンケートでわかった事 対策レベル ★★★★★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
それでは本文の「アンケートでわかった事」です。
------------------------------------------------------------------
こんにちわ^^ツノダです。
アンケートを実施しておりましたが、
あなたが不動産に対して悩んでいる事が良くわかりました。
私が考えていた部分よりももっともっと前の段階の相談が多かったです。
それは、「不動産屋に行く前に何をすれば良いのか!」これが一番多い
ご相談だったからです。
では、今日は不動産屋で何を聞かれるか?
不動産屋に行く前に何をしておけばいいのか?をお伝えします^^
まず、不動産屋に行く前に覚えていたほうがイイ事があります。
1.税込み年収(今なら源泉徴収17年の物)
2.借金の残額及び月々とボーナス時の支払額(1円単位)
3.勤続期間(正確に何年何ヶ月まで)
4.今所有しているキャッシングカードなどの種類とカード枠
※以上の4点はあなたが住宅ローンを借りる場合に、
いくらまで借りれるのか?などを調べてもらう場合に必要です。
業者によって借り入れ可能金額の計算方法が微妙に違います。
考えとしては、一番悪い場合の事を基準に考えてください。
では、事前に準備したほうがいい事は、
1.自分が欲しいエリアを決める(駅や地名など)
2.予算を決める(総額や月の支払い可能額など)
※以上の2点以外にもエリアや予算は第二希望や第三希望も用意
したほうがいいです。
そして最後に、
認印は持っていたほうがいいです。なぜなら気に入った物件があった
場合に申し込みをする必要があるからです。
お金は不要です!中にはお金を受け取ろうとする業者がいますが、
これは、キャンセル時にお金を取りに来てもらい再度説得する為です。
まずは、予算を把握する事は重要です。
私の元に相談に来る方の10人に2人は予算の勘違いをしている方が
います。
予算を決めて、購入物件のエリアを絞るほうが確実です。
逆に希望エリアを決めてから予算は後回しでは無駄に物件を見るだけに
なってしまいます。だって買えない予算の物件を見ても時間の無駄!
エリアを決めて物件探しを行なう方に多く見られます。ご注意を!!
まずはあなたが買える物件の予算を把握して、次にエリアを絞ると
非常に効率がいいと思いますよ。
どうしても希望エリア内に予算内の物件がないときは
まだ、あなたは物件を買う時期に来ていないのかもしれませんよ。
ご質問など取り上げて欲しい内容などありましたら
アンケートページ、またはメールにてお気軽にご相談下さい。
いい家みつかるYouTube
お問い合わせ先
いい家見つかる不動産屋さん合同会社
代表電話:047-332-5775
お客様専用:0800-800-1511(通話無料)
営業時間:10時~18時
定休日:火・水・祝日
0 件のコメント:
コメントを投稿