こんばんは^^
今日は、不動産屋は、長くやってりゃイイってもんじゃないですよ!
って事について少し書いちゃいます。
実は、弊社はまだ作ったばかりの会社なんでこんなこと書くと負け惜しみ
みたいで抵抗があるんですが、正直間違った知識がお客様に浸透している。
だから書く。
さて、不動産屋さんの名刺などのに千葉県知事(●)第○○○○○○号って
書いてある黒●の部分に入っている数字が意味しているのは、不動産屋の
免許を取得してからの更新回数が記載されています。
つまり弊社は新規で取得した、免許なんで(1)となっている。
この数字は現在5年ごとに番号が増えていくのです。
つまり6年目には(2)となります。
じゃ、(10)とかになってる不動産屋はスゴイ期間を営業している。
これは確かにすごいと私も思う。
※更新は1996年以降は5年に1度、それ以前は3年に1度の間隔
ところが、最新の法的知識などをおろそかにした業者が存在しているのも
事実なんです。
一般の方で、知識の有る無しを見分けるのは非常に難しい。
あえていうなら、ネットなど口コミサイトをチェックが一番だと思います。
不動産屋は、更新までの間に一定の講習を受けないといけないとされている
のですが、中には講習中に寝ている人もチラホラ。。。
これが本当なので不動産業界は良くならないのかもしれない。(泣)
では新規業者などは、最近まで現役の営業マンだった人も多く、最新知識を
身に着けている方が多いです。
不動産屋は、長くやってるからいいと言う訳では無いことに気がついてください。
昔からやっている会社でも、バブルの影響でまだ借金が多額に残っており
実は経営が苦しい会社もあります。
先日、ある方に「おたくは免許(1)だから信用できない」と言われました。
これは、偏った知識です。いや、間違った知識とも言えます。
不動産屋選びは、最初のスタート地点です。
しっかりとご自身の目でみて話を聞いて選んでくださいね。
では、またね~
いい家みつかるYouTube
お問い合わせ先
いい家見つかる不動産屋さん合同会社
代表電話:047-332-5775
お客様専用:0800-800-1511(通話無料)
営業時間:10時~18時
定休日:火・水・祝日
0 件のコメント:
コメントを投稿