ネットの物件情報

2009/06/30

メルマガバックナンバー

t f B! P L
━━━━━━━━━━━━━━━━━━ VOL. 062 ━━ 2009. 6.29━━
『たった30分でわかる失敗しない不動産選び』    読者数215名
------------------------------------------------------------------
本日の内容:ネットの物件情報     対策レベル ★★★★☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
それでは本文の「ネットの物件情報」です。
------------------------------------------------------------------
船橋市でお客さまの不安解消地域No1営業マン角田です。

久々の更新です。
では、本日のメルマガは...
「ネットの物件情報」です。
最近の不動産探しは、ネットが8割とまで言われているのですが、
ネットのチラシの品質も様々です。
業者によっては、おとり広告と言われる状態の物件も出しています。
もちろん、これらの広告をチェックしている機関がありますが、正直
物件の数が多くて、対応できていないみたいですね。

先日も、相談がありました。
坪数と、取引対応の間違いです。
悪意があったのか?そこは正せませんが、広告が出た事は事実です。
お客さんは、忙しい時間を割き、不動産探しをしているのですから、
不動産業者も、相手の気持ちを考えた対応を心がけて欲しいですね。
あと、問い合わせしたら、同じ物件だったと言う事が多いとお客様か
らお聞きすることが、増えましたね。
これは、業者のある意味、工夫によるものです!
間取りの向きを変えて、ネットに公開したり、多棟現場であれば、
通常は、安い物件を広告に使うのですが、あえて、高額な物件を選び
ネットに公開するなどの工夫が原因です。

これは、業者の工夫ですので、防御策は難しいですね~
ひとつ、対策とすれば、住所と、駅からの距離などをチェックして、
同じ時には、多棟現場の一つと判断するべきと思います。
ネットの普及で、今までには無いお悩み相談増えてきましたね!


これは、私の考えですが、業者選びも数社に絞って、あなた様の欲しい
物件情報を正確に伝えて、物件情報がダブらない工夫も必要ですね。

流通物件は、どこの業者も扱えるメリットでもあり、お客さまには、
ある意味、デメリットなのかもしれませんね。
では、本日はここまでです!
またね~

QooQ